日本の伝統エコバッグ~風呂敷~
フランスでお世話になったホームステイ先のママは
大の日本好き♪ 純日本的な物を収集していたり
するぐらいです。
旅の写真と共に『風呂敷』を贈ろうかなぁ思います☆
最近はカワイイ風呂敷のHow To本が出版されています。
中身見て、いいなぁ~って思うものばかりo(^-^)o
豊富な品揃え!キッチン用品のことなら厨房屋へ!
| 固定リンク
「パリ」カテゴリの記事
- 友チョコ(2010.02.22)
- 旅先でお世話になる飲み物☆(2008.01.10)
- 素敵☆パリの老舗店(2008.01.09)
- パリの風景(2008.01.07)
- 誕生日のプレゼント(2007.11.29)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- お買い物チェック(2012.03.17)
- ミュール(2010.07.08)
- ご褒美に白いシャツを(2010.04.07)
- 付き人(2009.06.13)
- 良い天気の日の散歩道(2009.04.19)
コメント
へ~こんなのがあるんですね!
でも・・・使わないなあ~
投稿: ふる | 2007年11月29日 (木) 10時13分
京都に居る時は使ってたけど。
結婚祝い持って行く時に使います。だから,お目見えすると思います,って誰の??
投稿: 仔仔迷おばさん | 2007年11月29日 (木) 12時27分
純和風がお好きなら是非 京都へ・・お土産かいにいらっしゃ~い。きっと仔仔迷おばさん様が案内してくださるでしょう・・てありっ?
投稿: hanamidori | 2007年11月29日 (木) 16時01分
>ふる様
便利そうと思うだけで、実際は使わないとかって
よくあります。自分にコレを買ったらそうなりそう(笑)
>仔仔迷おばさん様
袱紗ってヤツですねー。誰の結婚式??。。。(笑)
>hanamidori様
京都へ行きたいなぁと思いつつ、今は「紅葉」の
シーズンだから混雑してるでしょ?ネットか会社周辺で
買い物してしまおうかと・・・ズボラです(^^)>
投稿: sunafukin | 2007年11月29日 (木) 23時53分